スポンサーリンク
韓国の日常

久々に明洞のがってん寿司へ

ユニクロ明洞店がもうすぐ閉店になるという事で、閉店前日にちょっと覗きに行って来ました。在庫も随分他の店舗に移動したみたいで、中がいつもよりだいぶスッキリしていました。4階フロアはもう既にクローズしてありました。韓国の中ではかなりの大型店であっただけに、残念。ランチは明洞のがってん...
タロット・オラクルカード

Dairy crystal オラクルカード到着。

アメリカのアマゾンで購入したオラクルカード到着しました。Daily Crystal Inspirationというクリスタルストーンのオラクルカード。注文したのが12月27日で、到着したのが1月19日。アメリカのアマゾンで注文したけど、発送元がイギリスだったのでもっとかかるかと思っ...
韓国の日常

スタバのミルクティーとアボカドの靴下。

ソウルの今日の温度はマイナス6度。やはり韓国もコロナの状況はよくありません・・コロナ対策の段階はそのままだけど、飲食店などへの措置が緩和されたのでスタバに行って来ました。先週まではスタバなどのカフェでの飲食は不可で、お持ち帰りのみでした。韓国は出前文化が発達しているので、何でも出...
スポンサーリンク
タロット・オラクルカード

スミス ウェイト センテニアルタロットを購入しました

以前、紹介したGOLDEN TAROT。すごく綺麗な絵柄で大好きなんですが、基本のライダー版とは若干違ってて私には読みにくい直感だけでリーディングする方には関係ないと思いますが、ライダー版にあるモチーフが描かれてなかったりします。私は早く手に入れたかったので、アメリカのアマゾンか...
タロット・オラクルカード

日本のアマゾンから届いた音叉とMOONOLOGYカード。

日本のアマゾンで注文していた音叉とクリスタルのセットと、オラクルカードが届きました。取り扱い説明書も入っていて、親切。音叉の音色もクリスタルもすごく気に入りました。部屋の浄化や、カードの浄化にさっそく使っております。セットになってた水晶さざれを撮り忘れたけど、それも綺麗な物でした...
スピリチュアル

笑っちゃうくらいに当たった!スター占い 明洞の母ヘウン先生☆

韓国は1月1日の正月よりも、旧正月がメイン。それでも元旦だけは祭日で一般的には休日だけど、お店は開いていたりします。私は新年早々、明洞の占いへ。日本では何度か占いをしてもらったんだけど、韓国で占ってもらうのは初めて。口コミの良いSTAR占いのヘウン先生にアポを取りました。LINE...
タロット・オラクルカード

GOLDEN TAROT スピリチュアル系にますます嵌る。

お久しぶりです。最近はどんどんスピリチュアルなものに興味が出てきました。タロットとかオラクルカードとか、パワーストーンとか。年末に日本やアメリカのアマゾンでカードなどをポチったので、到着を心待ちにしているところです。こちらは数年前から所有しているタロット。昔の肖像画っぽい絵柄が気...
CLIO

秋冬にお勧め☆CLIO キルカバーアンプルクッション

寒くなって来たので、最近また手に取るようになったクリオ キルカバーシリーズのアンプルクッション。日本人にも人気のクリオ キルカバー アンプルクッション。これはカバー力と保湿力が売りのクッション。クッションファンデは忙しい時に特に便利だし、カバー力もあって保湿力もあったら最高。クリ...
CLIO

韓国コスメのファンデーション色選び方法

韓国コスメのファンデは一般的に色選びが難しい。なぜなら21号と23号という2色だけの展開が一番多いから。一般的に、21号が”華やかな肌色”で、23号が”落ち着いた肌色”となってます。客層が10代や20代前半が多いブランドは、もっと明るい19号や17号があるブランドも。逆にHERA...
CLIO

人気のクリオ キルカバー フィクサークッションを使ってみて

ケースは既存のキルカバークッションよりはややスリム。同時期に発売されたシカセラムクッション以外のケースとは互換性はありません。そして変わったのは添付しているパフの形。今までのキルカバーのパフは丸い形でしたが、このフィクサークッションのパフは六角形。
Youtube

きほんひとりJust Alone【おすすめYoutuber】

以前から引きこもり生活だったけど、最近はコロナのせいでますます籠りがち。買い物や用事がある時以外はほぼ家の中。ブログ書いて無いときはYoutubeやネットフリックス見たりして過ごしています。最近はYoutubeにも芸能人がどんどん進出してきていますが、私は素人の生活が垣間見える動...
ひとり言

マスクと自粛警察

海外から日本のコロナの状況を見ると・・過剰な協調を求める”自粛警察”のニュースを見ると日本らしいなぁ・・と思ってしまう。日本人って、協調性が高くて規則をよく守る。だから、日本製品ってちゃんとしてるし長持ちする。だけど、自分が決まりを守ると同じくらいそれを他人にも求める。他人が決ま...
error: Content is protected !!